ルメン(lm)からキャンデラ(cd)への計算機とその計算方法です。
ルメンからキャンデラ計算機
光通量をルメンで、頂点角を度で入力し、計算ボタンを押すとキャンデラでの光強度を得られます:
ルメンからキャンデラの計算
均一で各向同性の光源では、光強度 Iv はキャンデラ(cd)単位で、光通量 Φv をルメン(lm)単位で表したとき、
立体角 Ω をストレージアン(sr)単位で割ったものと等しくなります:
Iv(cd) = Φv(lm) / Ω(sr)
立体角 Ω をストレージアン(sr)単位で表すと、2π倍して頂角の半分の余弦を1から引いた値に等しくなります θ は度(º)で表します:
Ω(sr) = 2π(1 - cos(θ/2))
光強度 Iv をキャンデラ(cd)単位で、光通量 Φv をルメン(lm)単位で表したとき、
2π倍して頂角の半分の余弦を1から引いた値で割ったものと等しくなります θ は度(º)で表します:
Iv(cd) = Φv(lm) / ( 2π(1 - cos(θ/2)) )
つまり、
キャンデラ = ルメン / ( 2π(1 - cos(度数/2)) )
または
cd = lm / ( 2π(1 - cos(º/2)) )
あなたの意見を共有しますか?